atelier-OWLさんのこと

本のあるカフェホコトのメニューを
再現したミニチュアスイーツ
すべてatelier-OWL さんによる
ハンドメイド作品
お店のショーケースには
シロクマ親子や季節の本と共に
ミニチュアスイーツが飾られていた

本日ご紹介するのは、2018年のカフェオープン以来、オリジナルグッズ制作でお世話になってきたアトリエOWLさんです。上の写真はお店のショーケースの中でシロクマ親子が楽しんでいたホコトの懐かしいメニュー。あんバター、チーズ、バターの三種トーストは艶々の仕上がりで本物以上に美味しそう。チーズケーキも当初はこの三角形でしたよね。ボトムのグラハムビスケットがアクセントで、ファンの多いメニューでした。ホットコーヒからは香ばしい香りと湯気が立ち上り・・・。

OWLさんのアトリエは阪急岡本にあり(2022年9月現在、移転のため休業中)、ショーケースの中にはスイーツ雑貨が所狭しと並んでいます。オープンを控えたある日、通りがかりにお店のウインドウに惹かれてふらっと入ったのがはじまり。そこにある商品を手に取るうちに「ホコトのオリジナルトーストをぜひ作ってもらいたい」という気持ちがふつふつと湧いてきて、以来ずっと季節ごとの商品をお願いしています。

可愛いスイーツ雑貨が並ぶ店内
看板のイラストが
オーナーのお人柄を表す

OWLさん(とても朗らかな女性オーナーと、優しげな男性作家さんの二人体制)へのオーダー方法は、まず写真を持参して打ち合わせします(本物のトーストを持参して食べてもらったこともあり)。最初のオリジナル商品はリングストラップで、あんバター、バタートーストの2種類でした。その後はショーケース用にチーズケーキやホコトカリー、そしてお皿やカトラリーも一緒にオーダー。ロールストランド風コーヒーカップのブックマーカーが登場したことも。

ホコトカリーと
ロールストランド風コーヒーカップ

OWLさんの商品は樹脂粘土で作られているのですが、その工程はまさに実際のトーストを仕上げるのと同じ。初めてこの目で見た時はとても感動したのを覚えています。例えばトリプルバタートーストならば、裏表焼き上げた1枚のトーストを6分割してそれぞれにジャムを塗り、再度引っ付けて最後にレジンやニスでコーテイングをするのです。この精巧な仕上がりはぜひ手に取ってじっくり眺めてほしい、そう思います。

精巧さが増した
最新作のあんバター&
トリプルバタートースト

OWLさんのお店にはもっともっとたくさんの美しいスイーツがあり、既製品の他に好みのアイテムを選んで金具(バッグチャーム、キーホルダー、ストラップ)に付けてもらうこともできます。minneのページを添付しますので、スイーツめぐりの冒険に出てみてください。以上、ミニチュア雑貨大好きなマネージャーでした。
※OWLさんは2022年9月現在、移転のため休業中です。

目次